Holistic Mom's Aroma Life

Life tip with essential oils*

doTERRA

ドテラジャパン訪問

あっという間に12月になってしまいました!こちらも少しずつ寒~くなってきました。。寒さは憂鬱ですが、街中がクリスマス一色で綺麗な時期でもありますね。私はといいますと生まれて初めて肺炎にかかっていまい、しばらくの間お家でゆっくりし、お薬とアロ…

USポストコンベンション

皆さん、お元気でしたでしょうか?こちらはすっかり冬の兆しが見え、朝晩とても冷え込み、暖房が必要な時期になりました。今月は念願の日本旅行も叶い、たくさんのおいしいもの巡り(あと家族や親戚巡りも)を楽しみ、現在は旅後の整理と、溜め込んだ分の仕事…

ドテラ社のブレンドオイルの成分表記漏れについて

今日も夏のような天気のNYです。日本では梅雨入りしたようで、早く夏にならないかと思っている方も多いことと思います^^しばらく空いてしまいましたが、来週末にはまたゆっくりできるので、皆さんのブログにもお邪魔したいと思います。さて、今日は最近仲間…

ダグラスファーとスペアミント

11月に入りましたね。こちらはウィンタータイムになり、1時間得した気分です^^NYシティーマラソンが行われたのは1日の日曜日でした。11月初日からどんよりとした曇り空でしたが、ランナーの方々には最適な気候だったのではないでしょうか。10月はハローウィ…

ディフューズとロータスディフューザーについて

またまたお久しぶりです!皆さんお元気でしょうか?なんだか月間ブログみたいになってしまっていますが、今年中にあともう一度更新したいと思っています!それにしても、男親にとって息子の存在ってそんなに嬉しいものなんでしょうかね。最近では休日パパの…

精油の飲用使用について

もたもたしていたらもう6月ですね!1週目も終わってしまいました。。早いです。そうそう、今日は今年のお花見の写真をご紹介ということで、さっそく貼りたいと思いますが、こんな梅雨入りしてから桜を載せるのは私だけでしょうね^^;大変遅くなってすみませ…

アロマでお料理♪

NYでもようやく暖かい日が断続的に続いております。今日、明日は肌寒いようですが、長かった冬も終わり春が到来しました。そうそう、私もついに流行のアイフォンに買い換えました。使い出して2ヶ月なので、未だに使い方がよく分かっておりませんが、写真の質…

花粉症対策に

震災からもう3年経ちましたね。時が過ぎるのはとても早いです。日本にいる家族とも時々連絡を取っていて、母方の実家の農家のことや、周りで大変な思いをした親戚・友人の話を聞くと落ち込むことはありますが、元気にやってるよ~なんて声を聞けば安心するも…

エレベーション♪

バレンタインデーも終わり、もう少し経てば春がやってきますね♪暖かい気候が待ち遠しいです。これは先日のイベントでお出ししたローブラウニー♪ 今回はオレンジ、ペパーミント、シナモンの精油を使いました。好評につき、今度はアロマとブラウニー作りのイベ…

バランスの精油について

皆さん、明けましておめでとうございます!大変遅い新年の挨拶で申し訳ありません。素敵な明るい新年を迎えられたでしょうか?私は今年も年始からバタバタしておりまして^^;今日はお知らせがメインですが、来月にはまたいつものようにのんびりな日常に戻る予…

セレニティー

NYではいよいよ雪が降り出しました。冬ですね~^^ 外はとても寒いです。どんどん寒くなってきますので、体調には十分お気をつけ下さい。そんな寒いときは、温かいスイーツが食べたくなってしまいますね♪ちなみに最近私がはまっているものが、アップルシナモ…

ジュニパーベリーとシダーウッド

久しぶりの更新となってしまいました。もう止めたんじゃないの~?なんて思った方もいたかもしれません。少しの間忙しくしておりまして、そんな中、旦那さんの有給をフルに使って、のんびりカナダの首都まで旅行にも行って来ました♪オタワはモントリールやト…

doTERRA の奇跡 1

すっかり秋の気候になって来ましたね。先週末はナチュラルヒーリング会でした。お薬を使わない心の癒しをテーマに、心理的ストレスや感情バランス、心の悩みなどのケアとして、代替医療として使用されるアロマセラピーとヒプノセラピーの講座を行いました。…

ローズとジャスミンの精油について

天気が悪いと気分も落ち込みますね。ここ最近うちのエリアは雨ばかり。。でも、気温が少しずつ下がってきているのは嬉しいです!久しぶりに母親と電話し、こっちは常に30度超えで暑いのよ~なんて嘆いていました。日本では熱中症が流行っていると聞いていま…

体の凝りに

先週末のメディカルアロマ会も無事終わり、今回もとても素敵な方々にご参加いただきました★お忙しい中、本当にありがとうございました!アロマが全く初心者という方や、以前から興味があり使ったことがあるという方、中には薬剤のプロの方もいらっしゃり、私…

サマースプラッシュキット

随分前にお話した、”アロマタッチテクニック”。私の一押しである、このアロマセラピーの総集編とも言えるクリニカルトリートメントですが、今月から来月にかけて、日本各地で講習会が行われます。沖縄から北海道まで全6箇所で行われ、先月26日から販売開…

スリム&サッシー ~ダイエットブレンドオイル~

アメリカでは明日7月4日は大きなイベントがあります。独立記念日(ジュライフォースとよく言いますね!)は、1776年にアメリカが独立宣言を公布されたのを記念して、毎年各地で盛大に花火が上がります。でも心配なことに今週はずぅ~と雨、今日も朝から曇っ…

日本ドテラ社ワークショップのお知らせ

5月の最後の月曜日はアメリカはメモリアルデーの休日です♪今日はお家でまったり~と思っていたのですが、昨晩Facebookよりアロマ友達から連絡が入り、今度、日本で開催するドテラアロマワークショップのことで、6月半ばに開催予定というのに、既に席が埋ま…

アロマタッチテクニック ~バランス&ラベンダー~

前回まで体調不良の4つの因子についてご説明しました。アロマタッチテクニックでは、これらの因子一つ一つに対応する精油8種類を使い、約45分間、心と体の浄化、そして癒しを提供していきます。今日はストレスに対応する2本の精油のご説明です。ここで…

アロマタッチテクニック ~4つの因子・自律神経失調症~

今日は4つ目の因子、自律神経失調症です。これは子供から大人まで現代人に一番多い症状ではないかと思います。自律神経系は交感神経と副交感神経から成り立ち、自律神経失調症は、その交感神経と副交感神経のバランスが取れていないことにより起こります。…

アロマタッチテクニック ~4つの因子・炎症反応~

今日は3つ目の炎症反応です。今日は以前紹介したストレスや毒素に関係しているところがあります。炎症反応自体は悪いものではなく、有害な刺激から身を守るための一種の防御反応と言えます。例えば外傷を受け、そこから雑菌が体内に入り込むとします。私た…

アロマタッチテクニック ~4つの因子・毒素~

今日は2つ目の毒素を見てみましょう。毒素とは、普段私たちの生活で知らずと体内に取り入れている有害物質です。食べ物やお水に含まれる添加物や塩素、そして化粧品などに含まれる化学薬品などが挙げられます。食べ物などには気をつけているし有害物質なん…

アロマタッチテクニック ~アロマタッチテクニックについて~

やっっっと届きました☆写真はアロマタッチテクニックの修了書です。アロマタッチテクニックとは、ドテラ社独自のクリニカルアロマトリートメントのこと。誰かに教えたりやってあげるには、このような、クラス受講しましたよ~の証明が要ります。で、だから何…

エッセンシャルオイルクラス

先々週、アロマ友達に紹介されたスパへ行ってきました☆マンハッタンミッドタウンにあるアットホームでお洒落なスパ、Milla's Treatment Boutique。紹介してもらったのはスパのオーナーCさん。先日彼女からメッセージが届き、 今度うちのスパでオイルクラス…

消化不良、胃もたれに

年末年始の飲み会が続く中、皆さんはお腹の調子は大丈夫ですか?私は小さい頃から胃腸系が弱く、何かというとすぐに消化不良を起こします。つい先日も自分の作ったぺペロンチーノで腹痛を起こし、苦しくて動けなくなりました。。^^;旦那さんは大丈夫だった…

doTERRA社の精油の買い方

ときどき、ドテラ社の精油はどこで買うの?と聞かれます。ドテラ社では一切広告を出しておらず、店頭販売も行っておりません。そのためオンライン上で買うことができる商品になっています。ドテラ社のウェブサイトへ行って、リテール価格で買い物をするので…

ディープブルーラブ

今日はドテラ社で出している商品について書こうと思います。ドテラ社で出している鎮痛ブレンドクリームの紹介です。ドテラ社の精油で、痛みに有効であるとされる独自のブレンドオイルがあります。それがディープブルー。ペパーミント、ヘリクリサム、カンフ…

ダイジェストゼン

そろそろアメリカでは感謝祭の時期です。このころになると、ホリデーシーズンで、感謝祭、クリスマス、年末年始と、ついつい暴飲暴食してしまう時期ではないでしょうか?そんな胃腸の負担を軽減してくれる精油があるのです。ドテラ社では、そういった胃腸の…

オンガード

先日、風邪を引いたときのレシピの中に、"オンガード"という精油があったのは覚えておりますか??オンガードとはドテラ社独自で開発した、クレンジング効果のあるブレンドオイルです。最近の研究でMRSA(メチシリン系黄色ブドウ球菌)をも殺菌する力があると…

ドテラ社の精油

今日は少しだけドテラ社の精油についてお話します。前回のブログでドテラ社の精油を使うきっかけを紹介したと思いますが、実は私がドテラ社の精油を使うのには他にも理由があったのです。ペパーミントを試してみて、ドテラの精油のパワーには本当に驚いたの…