Holistic Mom's Aroma Life

Life tip with essential oils*

アロマでお掃除

f:id:Earth-Gift:20131225173128j:plain


早いものでもう年末ですね。

皆さん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

クリスマスのことを色々とお話したいのですが、

それはまた次のブログでお話しします♪

うちのヤル気ないサンタ。
f:id:Earth-Gift:20131225090344j:plain

さて今日は、

今週末に行うイベントのご案内と、

精油を使ったお掃除用品をご紹介します。

先日広告を見てくださった方からご連絡があり、

今度のイベントについてもう少し詳しく教えていただきたいとのことでしたので、

この場を借りて簡単ですが内容をお話し致します♪

今週土曜日は念願のカラー・サウンドヒーラーKeiko先生と、

”氣のヒーリング・アロマセラピーコラボイベント”を開催します。
f:id:Earth-Gift:20131226234749j:plainf:id:Earth-Gift:20131226234839j:plain

Keiko先生Tama-Doアカデミーの唯一の日本人プラクティショナーです。

今回のイベントはスピリチュアル的要素も含まれる、

私としては新たな分野のワークショップ♪

私たちの体には血が流れるように、”気”も流れています。

そしてこの気の流れは私たちの健康と深く影響していると言われ、

気の流れを良くするといわれる、

サウンドヒーリングや霊気、気功やカラーヒーリングも、

ホリスティックセラピーの一種と言えます。

今回はKeiko先生より、氣についてのワークショップがあります。

実際にTama-Doのシルクやライト(カラー)、

音叉(サウンド)を使用した気のヒーリング体験をしていただいたり、

Tama-Doの経絡体操や気功を行います。

私からは、インド起源の身体論”チャクラ”のアロマセラピー講座を行います。

チャクラは気の出入りが多い気の主要スポットで、

一般的には第1~第7チャクラが知られています。

それぞれのチャクラには違った種類の気が流れており、

人によって気の質や流れ方は様々です。

しかし、チャクラバランスが乱れると、

気の質が悪くなったり、流れが乱れたりし、

それらは肉体・精神的不調となって体に表れます。

アロマセラピーのワークショップではその7つのチャクラの意味と、

それぞれのチャクラバランスの乱れや、

それにより起こる症状などに対する精油や使い方をお話します。

イベントではKeiko先生より皆様の気を診断(スキャニング)いただき、

私からは一人ひとりの状態に合った精油を選び体験していただく、

”気診断&アロマヒーリング”など、楽しい企画がたくさんあります♪

心身・魂のデトックス&リチャージをご体感ください。

日程詳細、ご質問・ご予約はこちらまで。


今日のアロマブログは年末ということで、

先日のグリーンクリーニングのイベントでもご紹介した、

アロマのお掃除チップを少しご紹介します♪

お掃除に精油を取り入れるに当たって必ず持っていてほしい精油は2つ、

1、柑橘系の精油
2、抗菌作用の高い精油

柑橘系はキッチンなどの油汚れには必需品♪

それ以外でもシール剥がしや、こびりついたガムを取るにも使えます。

抗菌性と空気を清浄化する働きもありますので、

レモンオレンジグレープフルーツなどから1つあるととっても便利です。

そして、抗菌性の高い精油もあるとより効果的です。

柑橘系も抗菌性がありますが、それだけでは弱いので、

ユーカリティーツリータイムオレガノ

シナモンクローブなどと一緒に使いましょう。

ドテラ社のオンガードはとてもお勧め♪

抗菌、抗ウイルス、抗カビなどを持ち合わせた、

オレンジ、シナモン、クローブ、ユーカリ、ローズマリーのブレンドです。

いつも使っている食器洗剤や洗濯洗剤に入れても効果があります。

それ以外でも、こんな使い方もお試しください♪


ガスコンロ用お掃除オイル

ガスコンロの周りは料理中に跳ねたオイルの汚れがたくさん付きますよね。

しつこい油汚れにはぜひこれをお試し下さい。

オイルですので、掃除するときはガスの元栓はしっかり締めてから行います。

レシピはホホバオイル10mlに対して、柑橘系の精油を20滴。

これは特にしつこい油汚れにポイントで垂らし、

2,3分待ってからキッチンワイプで拭き取ります。

ホホバオイルがなければオリーブ油でも代用できるかと思います。


★窓拭きスプレー

年末は普段やらない窓の掃除もアロマで楽しくやりましょう♪

レシピは簡単、お酢100mlに水道水50ml、

もしくは酢の香りが嫌いな方は、

クエン酸を水に溶いたものを100mlでも代用可能かと思います。

そこに柑橘系の精油を2,30滴入れ、

ガラス製、もしくはしっかりしたプラスチックスプレーボトルに入れて使用します。


★バスルームのお掃除

トイレやお風呂掃除にお試しください。

レシピは、お酢(またはクエン酸)と水道水を混ぜたものを、

ガラス製、もしくはしっかりしたプラスチックスプレーボトルに入れ、

抗菌性の強い精油を入れます。
(お酢水100mlと仮定すると、精油は30滴ほど)

お風呂やトイレに重曹を適量まき、

その上から先ほど作ったお酢水スプレーをかけスポンジなどで磨きます。


他にもダイニングテーブル抗菌スプレーを作ったり、

お部屋のアロマスプレーを作ってみたり、

精油を使ったケミカルフリーのお掃除用品はご自身で簡単に作れます☆

ぜひ、今年の大掃除にお試しくださいね♪

できれば31日に今年最後のブログ更新ができればと思います。

そうでなければ、皆さん良いお年をお迎え下さい☆