Holistic Mom's Aroma Life

Life tip with essential oils*

メトロポリタン美術館

先日、

ママ友達と一緒にメトロポリタン美術館まで行ってきました。

MoMAには何度も行く機会があったのに、

こちらに行くのは初めて♪

お友達の子も同じくらいの月齢で、

いろいろと子育てについて情報交換したり、

アメリカでの生活のことを話したり、

子供同士も良い刺激になって、

楽しい一日でした☆

お昼を館内で一緒に食べて、

いろいろと見て回りましたが、

とにかく広い!!

ギリシャ、ローマ、中世美術や、

アフリカ、ヨーロッパ絵画や彫刻、

工芸品や装飾品などなど。。

日本や中国のアジア圏のセクションもありました。

特に私が一番気に入ったのが、

“エジプト館”!

まずはスフィンクス。
f:id:Earth-Gift:20130108151617j:plain

そしてお友達はここには来たかったと、

連れてきてくれたデンドゥール神殿。

f:id:Earth-Gift:20130108151331j:plain  f:id:Earth-Gift:20130108152301j:plain

そして、棺にミイラたち。

f:id:Earth-Gift:20130108152806j:plain f:id:Earth-Gift:20130108151906j:plain

写真ではこれだけ??

という感じですが、

実際はもっとたくさん、そして迫力があります!!

余談ですが、

アロマセラピーの歴史も、

紀元前5000年以上の古代エジプトにさかのぼります。

その時代には精油はないものの、

芳香植物を医療や美容目的に使っていたと言われています。

それが記されているのが“パピルス文書”。

残念ながらそれは見つけられませんでしたが、

館内のデンドゥール神殿の池には、

造花であろうパピルスが植えてありました。

パピルス
f:id:Earth-Gift:20130119030902j:plain

パピルスとは葉が細長くボサボサした湿生の多年草

この植物の繊維から作られた紙に、

古代エジプト文字で書かれた書物がパピルス文書です。

その時代では香料は大変貴重で、

王族か聖職者しか使うことは許されなかったそうです。

フランキンセンスは太陽神の汗が固まったもの、

ミルラは太陽神の涙が固まったものと信じられ、

儀式の際に使われたと言われています。

ちなみに、

ミイラ”という言葉。

ミイラ作りの際に、

遺体の防腐処理としてミルラ使われていたと言われ、

ミイラの語源はミルラから来ているという説もあります。

余談が長くなりましたが、

短い時間でしたが存分に楽しめました!

エリアによっては、

子供連れでは入ってはいけないところもあるようです。

ですが、広々としているので、

平日のお昼でしたら空いているので、

お子さん連れでプレーデートしたり、

一人でゆっくり見るのもとても良い美術館です。

ぜひ機会がありましたら行ってみてくださいね。